2024年11月23日から25日まで横浜で開催された開港5都市景観まちづくり会議横浜大会の運営委員として会の運営を担当しました。
・全体会議1の司会とファシリテーター
・分科会5の企画・実行
・FGミーティングの企画・実行
・代表者会議に横浜FGとして出席
・全体会議2の報告
・オプション企画3 開港5都市サロンの企画・実行
概要は以下の通りです。
開港5都市景観まちづくり会議2024 横浜大会
みらいへの架け橋~時代の積層で輝くまちとひと〜
日にち 2024年11月23日(土)〜11月25日(月)
時間/14:30~17:00
会場/横浜市開港記念会館講堂 参加費/無料
内容:開会式・基調講演・パネルディスカッション
●基調講演
映画「帰ってきたあぶない刑事」プロデューサー近藤正岳さん
「あぶない刑事からみる横浜の都市景観」
●パネルディスカッション・・・「都市景観を形成する歴史文化と市民のタッチポイントづくり」
分科会
各回定員20〜30名
1 吉田新田から始まった横浜の発展!運河を生かしたまちづくり
2 開港期の横浜商人の街・関内を探り、未来を考える
3 ブラ山手〜異国情緒の秘訣は”人”にあり〜
4 大規模災害に負けない!開港5都市だからできる連携の未来を考える
5 鎌倉時代から続く横浜金沢の景観まちづくりと郊外観光の可能性
全体会議Ⅱ
時間/11:00〜12:00 場所 横浜市役所アトリウム
大会報告・大会宣言・大会旗引き継ぎ・時期開催都市あいさつなど
●アクティブお三の宮エリア●協同組合伊勢佐木町商店街●牛山事務所●公益社団法人神奈川台場地域活性化協議会●一般社団法人関内まちづくり振興会●一般社団法人日本大通りエリアマネジメント協議会●馬車道商店街協同組合●NPO法人HamaBridge濱橋会●一般社団法人美港都市横浜を創る会●ヘリテイジタイムズ横浜・神奈川●弁天通町内会●特定非営利活動法人まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.●協同組合元町SS会●山下公園通り会●UDC-SEA with はまみらいプロジェクト●ヨコハマ海洋市民大学●特定非営利活動法人横浜コミュニティデザイン・ラボ●横濱今昔写真●特定非営利活動法人横浜シティガイド協会●横浜商科大学 秋山研究室●横浜中央地下街株式会社●横浜中華街発展会協同組合●横浜の文化を愛する会 ●ヨコハマまちトーク●特定非営利活動法人横浜山手アーカイブス●公益社団法人横浜歴史資産調査会●一般社団法人吉田町名店街会


















