Yuka Funamoto 船本由佳

  • HOME
  • 活動内容
  • ヒストリー
  • note
  • お問合せ
関内外OPEN16に参加しました
2024年11月20日

関内外OPEN16に参加しました

ライフデザインラボ
トシヒロバンバ テンを開催しました
2024年11月1日

トシヒロバンバ テンを開催しました

アート・音楽
司会)かながわ伝統文化こども歳時記で司会を務めました
2024年10月31日

司会)かながわ伝統文化こども歳時記で司会を務めました

アート・音楽
「里山探索〜二宮団地から小田原小竹」の運営サポートを行いました
2024年10月16日

「里山探索〜二宮団地から小田原小竹」の運営サポートを行いました

コミュニティ形成
司会)上大岡で黄金町バザール オープニングパーティで司会を担当しました
2024年10月15日

司会)上大岡で黄金町バザール オープニングパーティで司会を担当しました

アート・音楽
防災)相武台団地 防災の集いに出展
2024年9月17日

防災)相武台団地 防災の集いに出展

ライフデザインラボ
防災について
2024年9月16日

防災について

インクルーシブ社会
司会)子ども環境学会20周年記念大会の開会式の司会を担当しました
2024年9月2日

司会)子ども環境学会20周年記念大会の開会式の司会を担当しました

司会・声
新聞風シート「メディアリテラシー新聞」と「親子スマホ契約書」を作成しました
2024年9月1日

新聞風シート「メディアリテラシー新聞」と「親子スマホ契約書」を作成しました

メディアリテラシー
発信)サンデー毎日に執筆しました
2024年7月28日

発信)サンデー毎日に執筆しました

取材・研究
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
プロフィール背景画像
プロフィール画像

船本由佳

阪神大震災を機にマスコミへの就職を志望し、大学卒業後放送局で勤務しました。ニュースキャスター、フィールドリポーター、生中継、旅番組リポーター、ジャズ番組パーソナリティなどを担当し、2012年に出産。「子連れも子どもも社会参画できるか」をテーマに各地で子連れフィールドワークを開始。違いを認め合いつながることで安心できる地域の暮らしの実現を目指し、2018年ライフデザインラボを発足。以来、発信と場づくりをテーマにコミュニティ作りの支援をしています。旅とアートが好き。

  • Facebook

最近の投稿

  • 釜山観光コンテンツ活性化フォーラムに参加しました
  • メディアリテラシーの研修を実施しました
  • Kosha33ジャーナルで連載を開始しました
  • モリウミアス漁村留学について森ノオトに書きました
  • かながわMIRAIストリート2025で手形アート体験を担当しました
  • Facebook
  • Instagram
HOME
  • HOME
  • 活動内容
  • ヒストリー
  • note
  • お問合せ

© 2025 Yuka Funamoto 船本由佳 All rights reserved.